2018年9月28日金曜日

9月 オープンキャンパスへのご参加ありがとうございました

9月のオープンキャンパスにご参加いただきありがとうございました。
お昼からの開催で、あっという間の2時間でしたね。
今回も多くの参加者に、親しみやすい雰囲気で、楽しく体験できましたと言っていただきました。

あなたも明短ならではのアットホームな雰囲気で、楽しい先生や先輩と明短を体験してみませんか?

次回は10月21日(日)です。
お待ちしています。

申込はこちら


2018年9月25日火曜日

国際観光ビジネスコース 2年生 コミュニケーション術を学ぶ

国際観光ビジネスコース 2年生
9月15日 公開講座「相手に寄り添うコミュニケーション術」を聴講しました。

学生たちは、講師、フリーアナウンサーの新山純子氏から、コミュニケーション能力を向上させるポイントについて学びました。

受講した学生のコメントです。
「自分を見つめて、相手を思いやって話すことが大切だと思った」
「相手の気持ちを理解しながら、自分の気持ちをコントロールして話せるようにしたい」
「コミュニケーションは苦手ですが、自分らしく積極的に話せるようになりたい。また、相手の話に耳を傾けて話を聴くことも大切だということが分かった」

この公開講座を通して学生たちは、日常生活の様々な場面や社会人となったときに役立つコミュニケーション術を理解することができました。



大学公開講座 第6回 『自分らしく生きるための成年後見制度活用法』

平成30年度  大学公開講座 第6回 9月15日 土曜日

一般社団法人 愛媛県社会福祉士会 理事で権利擁護センターぱあとなあ愛媛 代表でもあり、本学非常勤講師の鍋島修治先生による「自分らしく生きるため の成年後見制度活用法」

聞いたことはあっても詳しく知らない『成年後見制度』
どのような制度? 利用するにはどうすれば? 
詳しく、易しく説明をして頂きました。






2018年9月21日金曜日

めいたんパーク活動日記 9月11日 『プレゼント作り』

めいたんパーク活動日記 9月11日


9月11日(火)は『プレゼント作り』

 8月のお休みと9月の台風で、しばらくぶりのパーク。楽しみに待ってくれていた30組66名の親子さんが、まだ暑い朝の光の中を、元気に集まってくれました。

この日は敬老の日を前に、『スクラップブッキング(写真立て)作り』を楽しみました。
カラフルな手作り台紙に、親子で好きなパーツを選び、素敵に構成して、最後にお子さんの写真を貼って完成するというもの。手作りのミッキー&ミニーをはじめ、キラキラパーツが沢山準備され、選ぶのも、構成するのもママやパパのセンスが光ります!!

みんなとっても可愛く出来ました。時間内に出来なかった方も、お家で続きが出来るから安心。
『おじいちゃん、おばあちゃん、大好き。いつまでも元気でいてね。』
そんな願いがこもった『スクラップブッキング作り』でした。


大学公開講座 第5回 食の大切さを再認識する

平成30年度  大学公開講座 第5回 9月1日 土曜日



本学の非常勤講師で愛媛の食育応援団・全技連マイスターの近藤一樹先生による「食の大切さを再認識する」


 日本の食の歴史、古くから伝わる食文化などについてお話をして頂きました。生きる原点である食が文化・行事と密接に関わっていることで暮らしを豊かにしていることについてあらためて気づくことができ、食の大切さを学ぶことができました。



このページの先頭へ戻る