2014年12月26日金曜日

栄養 College Life vol.21 献立の展開を体験中





後期(10月)~臨床栄養学実習で、基準献立を各病気に合わせた献立に変更する展開を行っています。 
1から条件に合わせて献立を立てるより、基準献立を大きく変更せずに献立を考える方が制約が多くて難しい〜(>_<)。 

約2週間の期間に献立を考えて、各班4人グループの中で誰の献立にするか決めるのですが・・・・・
より良い献立にするために献立をいじることが多く、一食だけでなく1日のバランスを考えて変更するのがまたさらに難しいですΣ(゚д゚lll)。 

2回の実習が終わり、献立作成も残すところあと2回。頑張ります‼️



2014年12月24日水曜日

製菓製パンコース チョコレート菓子 ~最終章~

チョコレート3回目はトリュフ。 

トリュフは世界三大珍味の1つで、フランス料理に使われる高級食材きのこです。
今日作るチョコレートは、形がきのこのトリュフに似ているため、そう呼ばれるようになりました。

 お酒入りのガナッシュを作り、



 テンパリングしたチョコレートをコーティング。



 最後にたっぷりココアパウダーをかけて仕上げます。 


 濃厚なめらかトリュフ誕生! 


2014年12月18日木曜日

製菓製パンコース チョコ尽くし

11月から、チョコレート使用のお菓子制作が増えました。
寒い季節はチョコレートがおいしく感じられます。
難しいお菓子にも挑戦中!

★先生に組立設計図を書いて頂き、1段ずつ組んでいきます。
完成したのが「オペラ」
コーヒー風味を楽しむお菓子です。
もちろん周りはチョコレート!



★またまたチョコレートまみれ!?
「アマンドショコラ」と「マンディアン」
時間との闘いが2回。
キャラメリゼしたアーモンドを1粒ずつはずす作業。
テンパリング(温度調節)したチョコレートを
手早く絞り出して、固まる前にトッピングする作業。

焦りながらもきれいな製品ができました。
食材の特性を学びながら、製菓技術が上がってきています。




2014年12月16日火曜日

栄養 College Life Vol.20 給食実務学内実習(提供集中実習)が終わりました♪



12月1日(月)~12月5日(金)までの一週間、食事の提供実習がありました。
約2ヶ月の試作検討を経て・・・・いざ本番!!

<学生感想>
・初めての学内実習で、たくさんの書類作成や調理器具の使い方、大量調理でのチームワーク、お客さんに対する気遣いなど覚えること、勉強することがたくさんありました。まだまだ学ぶことはたくさんありますが、来年の学外実習や栄養士として働く将来に向けて頑張りたいです!

・実習が始まるまでは、食材や料理の知識や技術が乏しく、人に指示が出せる状態ではありませんでした。しかし、実習を終えて振り返ると、自分なりに一生懸命取り組み"良い"とは言えないまでも少しは成長できたと思います。これからも、日々知識や技術を磨き、来年の学外実習に向けて頑張りたいです。学内実習は、大変だったけど、有意義な時間でした。

<教員コメント>
試作検討は、週1回の実習でしたが、集中実習では1週間ずっと厨房業務を行いました。提供時間は決まっており、逆算して何時に来れば時間通りに食事が提供できるか考え、自分たちで通学時間を決めました。遠方の学生や交通手段がJRの学生もおり、朝早くから夕方まで本当にお疲れ様でした。この期間は大変ですが、1週間みっちり業務を繰り返すからこそ、通常の週1回の実習より多くのことを身につけることができたと思います。
  厳しいこともたくさん言いましたが、この経験を忘れないようにし、来年の学外実習につなげて欲しいです。







製菓製パンコース ドーナツ

今日はテンション上がり気味。 
みんな大好きドーナツ♪ 

揚げるのが待ち遠しい! 
トッピングを変えて仕上げます。

気分はヒートアップ↑ 
一番ヒートアップしたのは、油が入った銅鍋かも?

 揚げ立てのおいしさは格別でした!




2014年12月2日火曜日

介護福祉コース 福祉・介護人材セミナー参加

2014年11月24日(月) 松山市で福祉・介護人材セミナーが開催されました。

本学介護福祉コースは、高齢者やしょうがい者の「おしゃれ」を体験し、その「おしゃれ」が自分らしさを発揮する自己表現であったり、生き生きと生活することにつながったりするプチ体験をプロデュースしました。

セミナーは、特定非営利活動法人笑顔工場 理事長で介護福祉士であり漫談家のメイミ氏の講演から始まりました。

また、介護の魅力を発信するパネルディスカッションでは、本学卒業生の赤瀬さんがパネラーとして参加してくださいました。

他校の在校生の方と「介護福祉士を目指した理由」や「介護のやりがい」「どのような介護福祉士でありたいか」などのテーマでお話しされました。





2014年12月1日月曜日

調理師専修科 就職進路ガイダンス

地元企業訪問と言う事で
日本食研ホールディングス(株)へ行っていました
工場見学と講話 そして世界の料理ランチ

宮殿工場(ベルベデーレミュージアム)と世界食文化博物館を見学し
食に関する事や日本食研の歩みなど
珍しいものや初めて見る調理器具や調味料など・・・・
勉強になる事ばかり。

お待ちかねのランチはビーフシチュー(*^_^*)
とっても美味しかったです。

「地元企業なのに初めて見学をした」「こんなにたくさんの商品を作っているのか」
など、世界の食文化を学んだだけでなく地元企業の素晴らしさも学びました





2014年11月27日木曜日

製菓製パンコース 訓練まつりに参加

平成26年11月15日 愛媛県立高等技術専門校の訓練まつりに「ベーカリー“め-たん”」を出店、
実習作品の販売を行いました。






販売を目的に、完成度の向上に努めてきた実習製品を、恒例となっている今治高等技術専門校の訓練祭りで販売。
例年好評で、午前中に用意した個数を完売。接客・接遇の実際を学ぶ良い機会となりました。
また、本学の学生祭を盛り上げるヒントもいろいろ得ることができました。


2014年11月25日火曜日

調理師専修科 集団調理実習でお弁当販売

調理師専修科は、集団調理実習でお弁当を販売します。

今は本番に向けての試作(*^_^*)

献立作成から試作、各グループで 作業工程も話し合いながら改善中です。


頑張るぞ~~~っ(^O^)/



2014年11月20日木曜日

製菓製パンコース モンブラン♪

栗とさつまいものモンブラン。

みなさま、目がギラギラですよ☆


……工程の長さに心が折れた?
まさかのガソリン切れ?
途中から怪しい疲労感が漂い始める~。







完成。
急いで帰って食べなきゃね!




2014年11月19日水曜日

介護福祉コース 「医療的ケア」

介護福祉コースでは、25年度入学生より「医療的ケア」の授業が始まりました。

2年生の後期からモデル人形での実習を行います。

そこで喀痰吸引グループと経管栄養グループに別れて、

自分たちで考え模擬授業をおこないました。


2014年11月18日火曜日

製菓製パンコース フランスパン

フランスパンは、パン屋さんで買うものだと思っていましたが、
こんなにおいしく焼けるのですね!


1次発酵後に行う先生のパンチの凄まじさ(!)に、
毎回、一同飛び上がって驚き、なぜか爆笑。
生地を鍛えるのに必要な荒行でございます。


バゲット・エピ・チーズ・明太フランス・ガーリックバター。
焼き上がりの「ピチピチ……」元気でかわいい音♪
今日も成功だ~!!



2014年11月14日金曜日

製菓製パンコース パウンドケーキ(カトルカール)・ヴァニレキプレフェン(三日月のクッキー)


製菓製パンコース2年生は、基本のパウンドケーキを学びました。

バターの泡立て、粉の合わせ方等、丁寧な指導が続きます。

次回授業はパウンドケーキの実技テスト。 聞く耳にも緊張が走ります。




続いて、三日月のクッキー。

 成型デモの時、先生が問題発言?!

 「1個20gずつ分割して、5センチくらいに伸ばす。 カブトムシの幼虫みたいな感じで」 (一同爆笑!)

 なぜか忠実に実行した人が約1名います。 (注:学生ではありません)




 他のみなさんは、バニラシュガーを上掛けし、 素敵な三日月に仕上がりました。



このページの先頭へ戻る