2020年8月28日金曜日

食物栄養コース 栄養College Life Vol.9 『調理学実習Ⅰ』実技テスト


1年生の 調理学実習Ⅰ 実技テストが2回に渡りありました。

 ・7月18日(土)『鯵の三枚おろし』
 ・8月1日(土)『野菜の切り方』

 緊張して包丁を握るみんなの姿がありました。
 前期の実習もこの実技テストで終了!! 夏休みの間も後期に向けて切る練習をしましょう!!

 ★鯵の三枚おろし★



★野菜の切り方★



2020年8月26日水曜日

国際観光ビジネスコース 短期留学生修了式

 令和2年8月7日

短期留学生4名の修了式が行われました。

国際観光ビジネスコースでは毎年提携校である阜陽師範大学から短期留学生を受け入れています。

今年はコロナ禍の影響で、様々な研修や活動が中止され、せっかく日本に来た留学生にとっては日本を十分楽しむことができませんでした。

しかし、そんな中においても4名の留学生は勉強に国際交流に力を入れよい成績を収めました。



中でも劉紫薇さんは小学校の異文化交流授業に参加し、地域の小学生と親睦を深めました。

卒業後は、日本で就職を希望する学生や、大学院に進学する学生、進路は様々ですが、
さらなる活躍を期待しています。


2020年8月20日木曜日

介護福祉コース 授業レポート☆②『レクリエーション活動法』



 今回お伝えする授業レポートは『レクリエーション活動法』。1年生の前期に開講されている科目です。

 試験前の授業はいよいよグループに分かれて実践の発表です。



 レクリエーションは、高齢者や障がい者の生活に『楽しい』をつくるために必要不可欠な時間です。また、援助者と利用者さんや利用者さんどうしのコミュニケーションを図るだけでなく、健康づくりや体力づくりの目的でも行われます。介護福祉士に求められる知識や技術は様々ありますが、生活の中に『楽しさ』や『歓び』をつくるのも介護福祉士の大切な仕事のひとつです。


 これまでにレクリエーションのもつ意義や役割を学び、その支援方法を理論と実践を通して学んできました。レクリエーション支援のプログラムの立案と発表は、それらを統括したグループワークです。発表までにグループで話し合いを重ねて内容を検討し、計画を立て、準備をしてきました。プログラムの実践はもちろんですが、同時に、利用者役となって他のグループのレクリエーションに参加することも大切な学びの時間です。




 緊張気味にみんなの前に立つ学生、いきいきと動く学生、身体いっぱいで表現する学生など普段は見られない表情や様子を見ることができ、1年生も介護福祉士のたまごらしくなってきたな~と実感。
 いよいよ後期から学外での実習が始まります。この学びを実習につなげていきましょうね!


2020年8月19日水曜日

幼児教育学科 今治市中央図書館での「手話を交えたお話し会」

 

 今治市中央図書館で今年も「手話を交えたお話し会」を実施しました。(8月4日)


2020年度のお話し会はコロナウイルス感染防止を踏まえ、これまでとは違う会場設営として子どもも保護者の方等も椅子に座り、各人の距離を保ち、学生はマスク着用でお話し会を実施しました。

今回は児童厚生二級指導員養成課程を受講している5名で、歌&パネルシアターを2題、初めての試みブラックパネルシアターを1題、そして手遊びと大型絵本という演目でした。 

大人と子どもと合わせて16名のご参加をいただき温かく見守っていただく中で、緊張マックスの学生たちは練習不足ながら精いっぱい力を尽くしました。

春からは現場に出る彼らにとって、皆さんと触れ合った経験はかけがえのないもの、大きな力となったに違いありません。ご参加くださった方々、中央図書館のスタッフの皆様、ありがとうございました。

  


2020年8月13日木曜日

食物栄養コース 栄養College Life Vol.8 応用栄養学実習



7月15日(水)
2年生の応用栄養学実習の実技試験がありました。
テーマは、野菜摂取向上メニュー

⚫︎栄養価、盛り付け、美しさ、量、手順や実現性を審査基準として、みんなで試食、評価をしました。

みんなで、良いメニュー3品を選びました!
選ばれたメニューは!!
この4品です。

◯● 野菜たっぷりジャージャー素麺 ●◯
・野菜を細かく刻むことで、野菜が苦手な人も色んな種類のお野菜を採れるように工夫。
甘い甜麺醤を使い煮込みました♪時間がない時でも手軽に作れておすすめ!!
◯● HAPPY ♥ サラダ ☺  ●◯
・三色のサラダを味の変化を楽しみながら食べられる旬の野菜プレート♪
ビーツを使ったピンク色のソースもいい感じ❤ プチパンケーキに、はさんで食べるのもおすすめ!!
◯● ズッキーニのラザニア風 ●◯
・旬のズッキーニを使い 野菜が苦手でも食べやすい!
幅広い年齢層に好まれる味♪ しかも糖質オフ!!
◯● 鶏と彩り野菜のゴマにんじんだれ ●◯
・1日の野菜の約半分を摂取できるおかずサラダ。
加熱することで野菜がしんなりし甘みがましてGood!!にんじんが入ったドレッシングもいい感じ!!






  ★出来あがった料理★




  ★試食&審査TIME★



◇◇◇学生感想◇◇◇
・みんなの料理について、各々工夫されていて盛付けも鮮やかで美味しそうだった。また、夏野菜を使っている献立が多く、旬の野菜を美味しく食べる工夫もされていたと感じた。時間内に出来上がった人は、様々な工程の中、段取りよく行っていたと感心した。小分けに盛付けするのも綺麗に盛っており、よくできていたと思う。みんなの料理をみて、やはり夏野菜(トマト・ナス・ズッキーニなど)を使っている献立が多く、すごく夏らしく、旬の野菜を上手に使っていると感じた。各々味付けにも、一工夫されており、夏の献立の手本になっていた。クラスのメンバーの個性が出た献立を食べる事ができてよかったと思った。
・試食は、バイキング形式で楽しかった。見た目は少量ずつなので食べれると思っていたが、全部食べると野菜が多いためかお腹が苦しかった。盛付けに工夫している人が多く、食器以外にも周りを装飾していて雰囲気を演出していたのを見て、そこまで気が回っていないことに気付かされた。味や手間を考えると再現性が低そうに感じるものもあったが、それぞれに美味しく食べれるように工夫されていて全体的に良かった。
・全体的に様々な種類の野菜が使われていて、盛付けも綺麗でした。近年、野菜を1日に350g以上摂取している方がいる一方で、全く摂取できていない方も沢山います。その方たちが、どのようにしたら1品料理で野菜を少しでも多く摂ることができるのか、考える良い機会になりました。今後の献立作成にも生かしたいと思います。


2020年8月11日火曜日

食物栄養コース 栄養College Life Vol.7 癒しのはたけ




今回は食物栄養コースが創作中の癒し空間のご紹介♪

それは は た け

元気いっぱい、すくすくと野菜が育っています!!

2年生の応用栄養学実習  
実技試験でも使えるカナ?!





このページの先頭へ戻る