2023年10月13日金曜日

幼児教育学科 第3回 おでかけ児童館 10月3日(火)

10月3日、今年度3回目となる「おでかけ児童館」を本学にて開催しました。

18組の親子の方々(保護者19人、子ども21人)にご参加いただきました。

この日のテーマは「運動会ごっこ」。

本町児童館職員のプランによる次の内容で実施されました。


・手あそび「はじまるよ」

・おなまえ、おへんじ「たかいたかい」

・ふれあい遊び「バスにのって」

・準備運動「おとなこうえん」

・玉入れ「よーいどん!」

・ロックンオムレツ

・はたらくくるまでGOGO!

・みんなでバルーン「アンパンマンマーチ」

・記念メダル授与









 幼児教育学科1年生が「おでかけ児童館」の運営補助に入らせていただくのは2回目でした。学生の振り返りレポートから、記述の一部を抜粋します。


前回からの成長

・だんだん慣れてきて、子どもたちと積極的に取り組めるようになりました。

・前回より、積極的に行動できて、臨機応変に動けたと思いました。

・前回よりも、皆、声がたくさん出せていてよかったと思いました。


児童館スタッフから学んだこと

・いつでも声が透きとおって、はきはきしており、笑顔でいろいろな人に話しかけていました。

・子ども、保護者、環境をしっかり見て、安全の確保をし、しっかりと声かけをされていました。

・全体の状況を見て、人員が足りないところや子どもの補助が必要な場面で動いており、見習いたいと思いました。


今後の目標

・メリハリをつけて行動して、楽しめる場をつくりたいです。

・安全への配慮や危険なものがないかを確認したいと思います。

・自分の作業だけに集中するのではなく、全体を見るように意識したいです。

・きょうだいで来られている方もゆっくりと過ごせるように配慮したいと思います。


活動の感想

・最後のメダルをあげたときに「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えられて、嬉しかったです。

・今日の明徳のカラーが明るくて、すごくよいと思ったので次回のおでかけ児童館や実習でもそう思ってもらえるようにがんばりたいと思います。

・保護者の前で話すのは、今でも緊張しますが、活動を重ねるごとにどんどん上手になっていくと思います。


 児童館職員のご指導のもと、今回の「おでかけ児童館」ではさらなる学びができました。今後もよりよい子育て支援が実践できる保育者になるという目標に向けて、意識を高めて学んでいきます。

 参加していただいた保護者の皆様、子どもたち、本当にありがとうございました。また、児童館職員の方々や関係の皆様に心より感謝いたします。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


 本学での「おでかけ児童館」は次回、1月16日(火)に開催予定です。

 また、12月5日(火)・12日(火)は、幼児教育学科2年生と健康推進課による「めいたん広場+子育て講座」が開催されます。ぜひご参加ください!!


これまでの「おでかけ児童館」の様子:

(4月)https://meitan-webnews.blogspot.com/2023/05/418.html

(6月)https://meitan-webnews.blogspot.com/2023/06/6.html


このページの先頭へ戻る