2023年1月30日月曜日

食物栄養コース 栄養College Life Vol.20 臨床栄養学実習の様子紹介


今回の 2年生の臨床栄養学実習では、脂質コントロール食とたんぱく質コントロール食の実習を行いました。


◆◇◆脂質異常症食の感想◆◇◆
・今回の実習は一人一人が動けていたと思います。それぞれが分かれて作業が出来ていました。
でも、材料を切ったり、調味料を量ったりを先にしてしまい、調理時間が遅くなってしまったので、同時進行出来るようにしたいです。もやしのナムルを最後の方に味付けしたので、冷蔵庫で冷やす時間がなかったり、味も全体にいきとどいてなかったので、どの料理をどのタイミングで作るかもう一度確かめたいです。鶏肉の焼きびたしは、盛付け直前に弱火で温めたので、食べる時に温かく食べる事ができました。ナムルのネギが辛く感じたので小口切にするなどして、食べやすくしたいです。



◆◇◆腎臓病食の感想◆◇◆
・私たちの班は、水分制限があったため他の班に比べると難しかった気がしました。また、カリウムもリンも制限があったので食材を選ぶのが大変でした。実際に食べてみて、白菜とえびのオイマヨ炒めは思っていたより味が濃かったです。見た目では、ボリューム感がなく実際食べる人は物足りないと感じたり、他の人と比べたりするのではないかなと思いました。もっとボリュームのあるように食材を選んだりして制限がない人たちと同じようにしたいと思いました。自分が実際に毎日このような食事を食べるとしたら、さみしいなと思いました。
・私たちの班は、制限が一番多かったので、特殊食品を使いました。ご飯には、「ゆめごはん1/35」と「ピーエルシーごはん1/5」を食べ比べてみて、違いはあまり分からなかったけれど、普段食べているご飯と比べても、味に差をあまり感じなかったです。「ゆめごはん」はレンジで温めると、もちもちした食感で、甘みも普段のものより感じました。これなら、毎日食べ続ける事も可能だと思いました。他の2品も美味しかったけど、人によっては少なく感じてしまうと思うので、どのようにすれば満足できるかも考えたいです。



このページの先頭へ戻る